ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひでじ
ひでじ
2009年7月ファミキャンデビューしました。以来、キャンプの魅力にとり憑かれ・・・ブログはたった2回で放置しましたが、キャンプはしつこく続けていました。
出撃回数は月に1回程度ですが、ファミキャンの思い出、備忘録として此処に再度記録を残していきたいと思います。

Instagramも始めちゃいました
・・・が、
友達いないぞー(-_-メ)

Instagram
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2015年10月19日

南アルプス三景園オートキャンプ場①(15/9/19~23)

ブログ、続きません・・・かなり無精者でして・・・
どなたか筆まめのコツを教えてくださいませ・・・

SWは4泊5日のロングランで、南アルプス三景園オートキャンプ場にお世話になりました。
三景園は我が家の一押しキャンプ場でして、
今年は5月のGW、7月の3連休に引き続き3度目の訪問となります。
(通算では6回目を数えます)


渋滞を嫌い、我が家は前日の夜出発して、適当なSAに車中泊するのが通例です。
今回も積み込みを完了し、22時半頃出発!
南アルプス三景園オートキャンプ場①(15/9/19~23)
談合坂SAで泊ります睡眠

翌朝、
高速を降り、最寄りのガストで朝食を済ませ、三景園へGO!
南アルプス三景園オートキャンプ場①(15/9/19~23)

この時点で朝9時過ぎ。前日が空いていればチェックインさせてもらえるのがこのキャンプ場の良いところ。
今回はD9サイトに陣取ります。(ちなみに7月も同じサイトでした)

実は今回は新幕の初張りでした。
南アルプス三景園オートキャンプ場①(15/9/19~23)
アスガルド12.6です。
念願のデビューとなりました。

南アルプス三景園オートキャンプ場①(15/9/19~23)
室内が広ーい!

夕食は〇ストコのプルコギ(食べかけの写真です・・・)
南アルプス三景園オートキャンプ場①(15/9/19~23)

22時頃就寝・・・
2日目にかつと家が合流するのを待ちます。


同じカテゴリー(2015年)の記事画像
森のまきばオートキャンプ場(15/10/24~25)
銀河もみじオートキャンプ場(15/10/10~12)
南アルプス三景園オートキャンプ場②(15/9/19~23)
柿山田オートキャンプガーデン(15/8/29)
今年2回目(通算5回目)の訪問です!
同じカテゴリー(2015年)の記事
 森のまきばオートキャンプ場(15/10/24~25) (2015-11-28 02:35)
 銀河もみじオートキャンプ場(15/10/10~12) (2015-11-08 02:08)
 南アルプス三景園オートキャンプ場②(15/9/19~23) (2015-11-08 00:50)
 柿山田オートキャンプガーデン(15/8/29) (2015-08-29 13:01)
 今年2回目(通算5回目)の訪問です! (2015-07-18 10:09)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
南アルプス三景園オートキャンプ場①(15/9/19~23)
    コメント(0)